前橋天川大島店のブログ

【子育てパパママ必見👀💛】トヨタの人気ミニバン『ヴォクシー』と『シエンタ』を比較してみた!《前橋天川大島店》

 

みなさま、こんにちは!

ショールームスタッフの狩野です👩🏻‍🦰💗

 

 

いつも、群馬トヨタ前橋天川大島店のブログを

ご覧いただきまして

誠にありがとうございます!

 

 

 

 

 

本日は、トヨタの人気ミニバン

ヴォクシーシエンタ

比較ブログです📋✨

 

 

 

今回、勝手ながら子育て世代を代表しまして

私狩野の独自目線👀で比較🚘💛

 

 

 

なかなか聞けない

💭パパママのホンネ💭を

交えながら比較していこうと思います😊💪🏻✨

 

 

 

 

 

♦ ヴォクシーの概要

 

 ⑴ イチオシは”ウォークスルー機能”

 

⑵ おすすめしたいシートアレンジ

 

⑶ ワタシ👩🏻‍🦰ならこう使う!

ヴォクシーの便利機能

 

 

♦ シエンタの概要

 ⑴ イチオシは”収納力”

 

 ⑵ おすすめしたいシートアレンジ

 

 ⑶ ワタシ👩🏻‍🦰ならこう使う!

シエンタの便利収納

 

 

 

 

是非最後までご覧くださいませ🌸

 

 

 

 

 

 

♦ ヴォクシーの概要

 

 

 

 

洗練されたデザイン性と、

安心できる機能性を兼ね備え、

子育てに嬉しいポイントが

たくさん散りばめられているヴォクシー🌟

 

 

 

 

気になるボディサイズは…

全長 4,695mm

全幅 1,730mm

全高 1,895mm

 

全6色のカラー展開です🚘

 

 

ヴォクシーのキーワードは、

「先鋭・独創」🌟

 

中でも、マッシブグレー

新型ヴォクシーから採用されたカラーです😎

 

 

マッシブ(massive)とは、

「がっしりとした」「圧倒的な」などの意味があり、

まさにヴォクシーにピッタリな色といえます✨

 

 

 

 

見通しの良い視界が叶う運転席、

広々開けることが出来るスライドドア、

温かく、足を伸ばして心地よく過ごせるシートなど…

 

多くの魅力が詰まっているヴォクシー🚙🥰

 

 

 

🧑🏻👩🏻‍🦰💭「家族みんなで、出かけることが増えた!」

 

 

🧑🏻👩🏻‍🦰💭「おじいちゃん、おばあちゃんも一緒に

1台で出掛けられるといいんだよなあ…」

 

 

🧑🏻👩🏻‍🦰💭(小声のホンネ)

おじいちゃんおばあちゃん…大人の手があるって、

お出かけ後の疲労感が全然違うんですよね…😎

 

 

 

そんな方にオススメしたいのが、

このヴォクシーです🚘

 

 

 

 

 

 💡 ⑴ イチオシは”ウォークスルー機能”

 

ヴォクシーのイチオシポイント🚘

それは・・・ズバリ❕

ウォークスルー機能

 

 

ヴォクシーの7人乗りは、

2列目と3列目のシート間において、

車内を移動できるスペースがございます✨

 

また、2列目の右座席と左座席の間幅は、

185mmと広くとっているため、

よりスムーズに移動が可能となります💖

 

 

車の外に出なくても、

席を移動できるのは大きなポイント🔍💕

 

 

 

シエンタの2列目も

真ん中を通ることが出来ますが、

シエンタの室内高は、1,300mmに対し、

ヴォクシーの室内高は、1,405mm

※画像はヴォクシー

 

 

頭上にも横にもスペースがあることで、

開放的な空間を演出できます🌟

 

 

 

 

 

 💡 ⑵ おすすめのシートアレンジ

 

ヴォクシーの2列目はロングスライド機能と、

前席ベビーケアモードがございます💺

 

 

ロングスライド機能

 

 

ロングスライドにしておけば、

足元にスペースを広くとれ、

大きい荷物を足元に置くことも可能に…💖

 

 

 

さらに・・・!

床の面積が広くなるため、

前の座席の下に

おもちゃが入りにくくなる

 

 

子どもが大切にしているおもちゃやボールなど

無くしにくくなりGOODです⚽✨

 

 

 

 

 

前席ベビーケアモード

 

こちらは、7人乗りだけの

特別なシートアレンジ🚘💖

 

 


セカンドシートを前にスライドさせれば、

停車中にお子様のケアができます👶💓

 

 

 

車から降りて、移動する必要がないため

雨の日も風の日も

ゆったりとした気持ち💓で

お子様に接することが出来る…💓

 

 

 

これはパパママにとって

大変嬉しいポイントですね🥰❕

 

 

 

 

 

 

 💡 ⑶ ワタシ👩🏻‍🦰ならこう使う!

 

例えば・・・

室内で立って着替えたり

外へ行くための準備をすることを想定してみると

いかがでしょうか🥰?

 

 

男児の平均身長が

6~7歳が約130㎝、10歳が約140㎝🧑🏻👧🏻

 

 

車内の高さの10㎝の差は、

実は、かなり大きいといえます😍✨

 

 

 

 

スライドドア横の長いアシストグリップは、

低い位置が実は少し細くなっており

お子様の小さな手✊でも

掴みやすさがバッチリなんです👍💛

NEW NOAH&VOXY DEBUT | 岡山トヨペット

 

 

 

ちなみになのですが・・・

私は、おむつ替え・着替え・支度

車で行う派です🙋🏻‍♀️

 

👩🏻‍🦰💭「外は寒いけど車の中は暖かいから

上着なしで車に乗り、到着後に準備するスタイルです…」 

 

 

 

 

子育てにおいて、

みなさまの使い勝手の良い方法が

このヴォクシーならきっと見つかるはず🎀💕

 

 

 

 

 

 

 

♦ シエンタの概要

 

 

丸型ヘッドライトは親しみやすいデザインで、

身近な愛着の湧く形のシエンタ💕

 

 

ミニバンの中では小回りが良く、

運転のしやすさと、

使い勝手の良さを両立している点が

人気の理由です😊🌟

 

 

 

 

ボディサイズは…

全長 4,260mm

全幅 1,695mm

全高 1,695mm

 

 

 

全9色のカラー展開🚘💖

 

 

 

 

 

 

 

日常によく馴染むシルエット、

移動の楽しさが広がる、開放的な室内空間、

家族み~んなが心地よく過ごせる設計など…

 

 

魅力が散りばめられたシエンタ🚙🌟

 

 

 

 

👩🏻‍🦰🧑🏻💭ミニバンが気になるけど、

サイズが大きすぎると運転が怖いなぁ

 

 

👩🏻‍🦰🧑🏻💭安全装備、使い勝手が良いことに加え、

やっぱり可愛さ💖も譲れな~い!

 

 

🧑🏻👩🏻‍🦰💭(小声のホンネ)

目を引く丸いヘッドライトの形は

子どもにとっても覚えやすいようで、

駐車場で「ママの車あったー!」と見つけてくれます😎

これが地味に助かっている我が家です…😶🎶

 

 

 

ミニバンって大きいイメージがありますが、

そんな方に特にオススメしたいのが

このシエンタです🚘

 

 

 

 

 💡 ⑴ イチオシは”収納力”

 

「あったらいいな…💓」を手が届くところに♩

 

使う人の目線に合わせた収納が

全12か所🌟

 

 

 

A:カップホルダー&小物入れ

運転席・助手席)

 

 

 

B:運転席アッパーボックス

 

 

 

 

C:シフトサイドポケット

 

 

 

D:回転式買い物フック

 

 

 

E:助手席オープントレイ

 

 

 

F:助手席グローブボックス

 

 

 

G:フロントドアポケット

(運転席はボトルホルダー付き)

 

 

 

H:運転席シートバッグスマホポケット

 

 

 

I:運転席アームレストフック

 

 

 

J:スライドドアポケット

 

 

 

K:デッキサイドホルダー(両側)

 

 

 

 

まさに、かゆいところに手が届く🎀

シエンタの収納力は、要チェックです👀❕

 

 

 

 

 

 💡 ⑵ オススメしたいシートアレンジ

 

フロントシートフラットモード

 

 

休憩や仮眠の際に活用できる

こちらのシートアレンジ💺

 



フロントシートのヘッドレストを

取り外して後方に倒すと…

セカンドシートとつながり

身体を伸ばしてくつろげる空間に早変わり~❕

 

 

 

お子様が車で寝てしまうことは多いですが、

一緒に車内でパパママも体を休めて

🍀体力チャージ🍀出来るところが

嬉しいです💖

 

 

 

 

 

 

💡 ⑶ ワタシ👩🏻‍🦰ならこう使う!

 

運転シートの後ろにあるこちらの収納

👇👇👇

 

本来、スマホポケットですが、

ここに手口拭き除菌スプレー

入れてみてはいかがでしょうか🚿💕?

 

👆👆👆

運転席の前の収納に

手口拭きを入れていたこともあったのですが、

窓から入りこむ日射しによって

中身が乾きやすくなってしまう場合がございます🌞💦

 

直射の光が当たりづらい

運転席の後ろは手口拭き収納に

ピッタリの場所なのです👀❕

 

 

そして、お子様と過ごしていると、

時間とタイミングが勝負🤜🏻❕という場面、

意外とありませんか?💦

 

 

必要なものがサッと取り出すことが出来る、

そんな場所に収納がある点は嬉しいですね🙂💖

 

 

※アルコールなどのスプレーは、

夏場の高温の車内には放置しないでください

 

ドットのライン素材(赤)

 

 

いかがでしたか👩🏻‍🦰?

今回は、独自目線で

ヴォクシーとシエンタを比較いたしました🚘💛

 

 

パパママ目線になってみてみると、

その、💛散りばめられた魅力💛が

さらに光るトヨタのミニバンシリーズ。

 

 

天川大島店では、

スマカタ💻を使用し、

よりスマートなご案内をしております💖

(👇詳しい記事は画像をタップ✈)

 

 

 

 

 

 

今週のお花

*カーネーション(淡ピンク・ピンク)
*トルコキキョウ(濃ピンク)
*手毬草
*スターチス(濃紫)

 

 

ドットのライン素材(赤)

 

そして、今期は

お客様からお花モチーフのバッチを

いただきました🌼

春を感じられる素敵なデザインに

お揃いで付けております、

我々ショールームスタッフも惚れ惚れ🥰

 

 

ショールームで何かお困りごとや

ご不安なことがございましたら、

私たちにお気軽にお声かけくださいませ✨

 

 

 

みなさまのご来店をお待ちしております🌼

 

 

 

最後までご覧いただきまして

誠にありがとうございました🥰🌟

 

 

ドットのライン素材(赤)

 

 

過去のブログもご覧ください👀💛
(画像をタップ)

 

\新型ハイエース特別仕様車登場❁/

 

\今の季節にオススメのカーケア商品です❁/

 

\クラウンエステート登場!/

 

 

\車検に関するご案内❁/

 

 

 

\3月限定ドリンクのご紹介です❁/

 

Page
Top