新型クラウン【FCEV】走れば走るほど空気をきれいにする車徹底解説致します
こんにちは!
得意教科は英語と体育だった尾上です!
先日行われた、群馬マラソンに参加してきました!
桐生バイパス店からは、
店長 峯岸
営業 小暮
エンジニア 藤岡
ショールームスタッフ 尾上
の、4人が参加しました!
天気が良く、
「スポーツの秋」を楽しみました!
新型クラウン!
私は一足先に東京モビリティショーで
実車を見てきました!
なんと、
こちらのセダンタイプには
FCEVの設定があります!
FCEVとはFuel Cell Electric Vehicleの略称で、
燃料電池自動車のことを指します!
以下、FCEVと記載します!
「FCEV」
聞きなれない単語ですよね🙄
そこで、
今回のブログでは、
FCEVについてご説明いたします!
理数系には自信があまりありませんでしたが、
クルマの走る仕組みについて、
勉強しました!!
そして、
皆様に伝わるよう【FCEV】を
ご説明いたします!
【FCEV】とは、
酸素と水素を「燃料電池」に取り込み電気をつくります。
できた電気でモーターを回して走ります。
燃料は、圧縮水素ガスを使用します。
走行中に排出するのは水や水蒸気だけです。
さらに、電気を作るために吸い込んだ空気は、
吸い込んだ時よりもきれいにして空気中に戻します!
環境にやさしい車です!
水素は、
地球上に多量ある物質で、
石油や天然ガスなどさ
まざまな原料からつくり出せるのです!
風力や太陽光などの
自然エネルギーからの電気を利用して
水の電気分解でも作れます!
環境にやさしい将来のエネルギー
として、大変期待されています!
【FCEV】の走る仕組みについてご紹介!
空気を吸い込みます
▼
吸い込んだ空気と、高圧水素タンクにある水素を
👇燃料電池(FCスタック)へ送ります
▼
空気中の酸素と水素の化学反応で
電気と水ができます
▼
発生した水は車外へ、
発生した電気は👇モーターに送ります
▼
モーターを回して走行し
余った電気は👇駆動用バッテリー(2次電池)に貯めます
ここに貯めた電気はどうなるのでしょうか?
実は、発進時や急加速の時に役立てます!
発進時:駆動用バッテリー(2次電池)に貯めてある電気で走行します
普通の走行:燃料電池(FCスタック)で電気を作りながら走行します
急加速・上り坂:FCスタックと駆動用バッテリー両方の電気で走行します
減速・ブレーキ:モーターが発電機になり、電気をつくり駆動用バッテリーにためます
場面や道の状態によって使い分けられています!
【FCEV】のお車で気を付けることは、
水素タンクの検査、交換が必要ということです!
➡車検のタイミングに合わせて検査できます!
クラウンの場合
一回の充填時間はたったの3分
水素の価格も気になるところですよね🙄
全国の水素ステーションにて充填!
一充填走行可能距離だいたい820km
ここからだいたい島根県までの距離を走行できます!
燃費消費率148km/kg
カタログもございますので、
お気軽にお声かけください!
最後までご覧いただきありがとうございます
噂の新型クラウンは抑えたい!👇
TOKYO mobility show!様子をご覧ください!👇
《ショールーム営業時間》
AM10:00~PM19:00
※サービス受付は18:00まで
《定休日》
毎週月曜日が定休日となっております。
定休日や、営業時間外に事故・故障等でお困りの際は
365日・24時間対応している
群馬トヨタお客様用、
事故・故障受付センターまでご連絡ください。
おクルマのことなら群馬トヨタ自動車
桐生バイパス店にお任せください!
新車の アクア・ルーミー・カローラスポーツ
ヤリス・アルファード・シエンタ
ノア・ハイエースワゴン・ヴェルファイア・ヴォクシー
グランエース・MIRAI・カローラアクシオ
プリウス・プリウスPHV・クラウン
カローラ・カローラフィルダー・カローラツーリング
ハリアー・ランドクルーザープラド
ハイラックス・ランドクルーザー300・RAV4
ヤリスクロス・ライズ・86・スープラ・コペンGR SPORT
プロボックス・ハイエースバン・タウンエースバン
を取り扱っております。
みなさまに素敵なカーライフを
ご提案させていただきます!
車検や点検、板金・修理のことなど
お気軽にご相談くださいませ。
★群馬トヨタ桐生バイパス店の
店舗情報は コチラ から ♬
群馬トヨタ自動車(株)桐生バイパス店
桐生市広沢町5-1520
☎0277-52-5212
国道50号沿いの
ワインレッドの看板が目印です。